fc2ブログ

O*Chouette






ダーラヘスト :: 2008/11/22(Sat)

昨日やっとインフルエンザの予防接種を受けてきました。
病院に行くと風邪をもらってきそうなので、マスクを持参していきましたが、
とっても混んでいたにも関わらず、すぐに注射をしていただけました。
これでちょっとは安心です d(*゚▽゚*)

先週の羊毛教室で作ってみたいと、最近、北欧がマイブームというDuftenさんから
リクエストをいただいて作ったダーラヘストです!

ダーラヘスト

ダーラヘストは、スウェーデンでは「幸せを呼ぶ馬」として知られているそうです。
なぜ「幸せを呼ぶ馬」かというと、
スウェーデンでは林業が盛んなところで、冬場はお父さんが山にこもります。
その仕事の合間に、木を彫って馬のおもちゃを作り、
帰ったときに、子供へのお土産として、馬の人形を子供にプレゼントしたことが始まりだとか。
子供たちは、お父さんが帰ってくるということと、
そのお土産も楽しみにしていたんでしょうね。
だから「幸せを呼ぶ馬」と言われるようになったんですね (。・・。)(。. .。)ウンウン

ダーラヘストは素敵な模様の入っているものや、
模様のないシンプルなものまでたくさんありますが、
私は、模様はホワイトで少しだけ、そして羽をつけちゃいました~
ホントは、木彫りだから羽はないと思いますが、どうしても羽のイメージがわいてきて・・・

3色ダーラヘスト

せっかくなので、赤レンガ倉庫のイベント用に、3色1体づつですが作りました。
ぜひ、見に来て下さいね~


★ お知らせ ★

先日パソコンが壊れてしまい、HPの方が未だに更新できない状態ですので、
しばらくの間、お知らせなどはブログの最後に記載しますので、よろしくお願いいたします。

第10回あ~てぃすとマーケット」に参加します!
場所:横浜赤レンガ倉庫
日時:12月12日(金)・13日(土)・14日(日)
たくさんの作家さん達が参加していますので、お近くの方は、ぜひ遊びに来て下さいね。

ニードルフェルトの講習会
場所 : 横浜市営地下鉄 センター北駅 雑貨屋さんPuppenkuche
日時 : 11月28日(金) 10:30~  定員 5名様
料金 : 2,400円(材料+針1本)

お申込みは、Puppenkucheさんまでお願いいたします。
電話 : 045-307-8151
mail : puppenkuche@able.ocn.ne.jp


いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。 

励みになりますので、1日1回ぽちっと押してくださると嬉しいです♪


スポンサーサイト



  1. ふぇるコット
  2. | comment:5


コラージュカード :: 2008/11/20(Thu)

今朝はおもいっきり遅刻しちゃしました~
目が覚めたら9時を過ぎていて、ビックリ (  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
寝る前に目覚ましを6時半にセットしたのに、スイッチを「入」にするのを忘れていました。
寝たのが今朝の4時過ぎだったので、ぐっすり眠ってしまい大失敗です。
会社に行ったら笑われてしまいました~
もっと、気を引き締めないと・・・

先週の木曜日に、Miwaさんの雑貨PHOTOレシピで作ったコラージュカード。
どんな感じになるのかイメージがわかないまま、
当日の朝に、出来たばかりの「雪だるま」を撮った写真を持ってWSへ。

コラージュカード

かわいらしいクリスマスカードが出来上がりましたヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
好きな包装紙を台紙にして、その上にL判の2分割の写真と
リボンなどのいろいろな素材をのせていきます。
それをコピーすると立体感のある素朴なかわいいカードの出来上がり。

皆さんのコラージュカード

こちらは一緒に参加なさっている皆さんの作品。
クリスマスカードのほか、年賀状も作っていらっしゃる方が多かったです。
私も今年は頑張ってコラージュ年賀状を作ってみたいで~す!


★ お知らせ ★

先日パソコンが壊れてしまい、HPの方が未だに更新できない状態ですので、
しばらくの間、お知らせなどはブログの最後に記載しますので、よろしくお願いいたします。

第10回あ~てぃすとマーケット」に参加します!
場所:横浜赤レンガ倉庫
日時:12月12日(金)・13日(土)・14日(日)
たくさんの作家さん達が参加していますので、お近くの方は、ぜひ遊びに来て下さいね。

ニードルフェルトの講習会
場所 : 横浜市営地下鉄 センター北駅 雑貨屋さんPuppenkuche
日時 : 11月28日(金) 10:30~  定員 5名様
料金 : 2,400円(材料+針1本)

お申込みは、Puppenkucheさんまでお願いいたします。
電話 : 045-307-8151
mail : puppenkuche@able.ocn.ne.jp


いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。 

励みになりますので、1日1回ぽちっと押してくださると嬉しいです♪


  1. 写真
  2. | comment:0


体験レッスンのお知らせ :: 2008/11/15(Sat)

今日は、マーノクレアールで「ウールガーゼで作るシュシュ」の
ワークショップに参加してきました。
自分でもシュシュは作ったりしますが、
よく作り方で紹介されている作り方と違う方法で作っていたので、ちょっと勉強をしに。
なんと、小学生2人と一緒の講習でした (*゚.゚)ゞポリポリ
なんとなく作り方は分かっていましたが、すご~く簡単なんですね。
今まで、なんて面倒な方法で作っていたのかと思っちゃいました~
作り方も覚えたことだし、イベントにも少しですが作っちゃいま~す♪


そして、体験レッスンのお知らせです。
今月から作品を置かせていただいておりますPuppenkucheさんのリクエストで、
急きょ「体験レッスン」をすることになりました。
体験で作っていただく作品は、「マトリョーシカちゃん」です!

マトリョーシカ体験用

お色はグリーン&イエローとブルー&レッドの2タイプから選んでいただけます。

マトリョーシカ模様

頭巾には、お花を1輪つけました。
ご自分だけのオリジナル「マトリョーシカちゃん」を作っていただけるように、
当日何色か羊毛を持っていきますので、他にもご自由にお好きな模様を追加していただけます。

場所 : 横浜市営地下鉄 センター北駅 雑貨屋さんPuppenkuche
日時 : 11月28日(金) 10:30~  定員 5名様
料金 : 2,400円(材料+針1本)

※今回はマットは貸出といたしました。
ご購入なさりたい方は、申込時または当日おしらせください。

お申込みは、Puppenkucheさんまでお願いいたします。
電話 : 045-307-8151
mail : puppenkuche@able.ocn.ne.jp



★ お知らせ ★

先日パソコンが壊れてしまい、HPの方が未だに更新できない状態ですので、
しばらくの間、お知らせなどはブログの最後に記載しますので、よろしくお願いいたします。

第10回あ~てぃすとマーケット」に参加します!
場所:横浜赤レンガ倉庫
日時:12月12日(金)・13日(土)・14日(日)
たくさんの作家さん達が参加していますので、お近くの方は、ぜひ遊びに来て下さいね。

11月の教室日程

◎ 羊毛教室 ◎
18日(火) 11:00~ 満席です

◎ タティングレース教室 ◎
21日(金) 11:00~ 残り2名様



いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。 

励みになりますので、1日1回ぽちっと押してくださると嬉しいです♪


  1. イベント
  2. | comment:1


ゆきだるま♪ :: 2008/11/13(Thu)

今日の天気は、小春日和!
天気が良いと聞いていたので、出掛ける際に上着は着なかったものの、
寒いといけないと思って、中に1枚多く着込んで行ったら、暑かった~
明日もよい天気みたいなので、失敗しないようにしなくっちゃ。
暖かくても汗をかいたら、風邪をひいちゃいますものね。
周りで、風邪やインフルエンザが流行っているようなので、皆さんも気を付けてくださ~い。

写真は先日、朝から晩まで1日かけて作った雪だるま達です♪

作成中

顔をつける前の体だけ作り終えた段階で、
ちょっと可愛かったのでパチリと ( * ^)oo(^ *) クスクス

完成雪だるま

今年は、体より頭をちょっとだけ大きくした「雪だるま」にしてみました~
写真は一部で、もっとたくさん完成しています。
マフラーの色をそれぞれ変えて、目や鼻の位置・傾き加減が1つ1つ違うので、
すべて完成した時には、ひとりごとが。
「表情はこの子が好きかな」「傾き加減はこの子かな」・・・なんて。
赤レンガ倉庫のイベントに並びますので、ぜひ見に来てくださ~い。


★ お知らせ ★

先日パソコンが壊れてしまい、HPの方が未だに更新できない状態ですので、
しばらくの間、お知らせなどはブログの最後に記載しますので、よろしくお願いいたします。

第10回あ~てぃすとマーケット」に参加します!
場所:横浜赤レンガ倉庫
日時:12月12日(金)・13日(土)・14日(日)
たくさんの作家さん達が参加していますので、お近くの方は、ぜひ遊びに来て下さいね。


11月の教室日程

◎ 羊毛教室 ◎
18日(火) 11:00~ 満席です

◎ タティングレース教室 ◎
21日(金) 11:00~ 残り2名様



いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。 

励みになりますので、1日1回ぽちっと押してくださると嬉しいです♪




  1. ふぇるコット
  2. | comment:2


ピンクプーちゃん! :: 2008/11/11(Tue)

気がつけば、横浜赤レンガ倉庫で行われる「第10回あ~てぃすとマーケット」まで
あと1ヵ月となりました ノ( ̄0 ̄;)\モ~オ~ !!!!
ここのところ急に忙しくなってきて、イベント用の作品を予定通り作れていませんでしたが、
今日は朝から、ず~っとツンツン・チクチクと雪だるまづくりを。
たくさん作りましたよ~。私的には、かなり頑張ったなと。
写真を撮ったらまたご紹介しますね♪


今日の写真は、オーダー分の茶色のプードル「cocoaちゃん&vanillaちゃん」です!

ピンクプーちゃん

手前のvanillaちゃんは耳としっぽがピンクなんですよ。
無事に嫁ぎ先まで届き、とっても喜んでいただけたようで安心いたしました。
次にとりかかるオーダーのわんちゃんは、まだ作ったことのない犬種。
特徴がだせるように頑張ります!!!


★ お知らせ ★

先日パソコンが壊れてしまい、HPの方が未だに更新できない状態ですので、
しばらくの間、お知らせなどはブログの最後に記載しますので、よろしくお願いいたします。

11月の教室日程

◎ 羊毛教室 ◎
18日(火) 11:00~ 満席です

◎ タティングレース教室 ◎
12日(水) 11:00~ 満席です。
21日(金) 11:00~ 残り2名様



いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。 

励みになりますので、1日1回ぽちっと押してくださると嬉しいです♪




  1. ふぇるコット
  2. | comment:3


おいしそう♪ :: 2008/11/06(Thu)

明日からますます寒さが厳しくなってくるようで、
寒いのが苦手の私はちょっとつらくなってきました。
なるべく電気を使わないように、ちょっと前から椅子に腰かけている時には
足もとに湯たんぽを置いて、足を温めるようにしていましたが、もうそろそろ限界かな…

でも、ツンツン・チクチクするのにはよい季節になり、
教室の生徒さんも増えてきて、今月はレッスンが3回、そして他にも増えそう!

昨日は、まず今月最初の羊毛教室。
お菓子を作ってみたいというリクエストで、クッキー&メロンパンに3名が挑戦。

メロンパン

おいしそうにできましたよね~
いつものふぇるコットたちは、ニードル(針)をタテに刺すことが多いんですが、
お菓子はフワフワ感を出すため、ヨコ刺しが基本。
なので、慣れなていないとちょっと危険。
私もよく刺してしまいますが、生徒さんも「こわ~い!」と言いながらの作業でした。

ブタさん&茶プー

そして、こちらはSさんが作った前回、と今回つくったブタさん&茶プー。
Sさんは、9月からレッスンに参加なさっているんですが、
私がびっくりするくらいスピーディーにツンツン・チクチクと ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!

明日も今月2回目の羊毛教室。
かわいらしい作品がどんどん誕生するので、私も楽しみで~す♪


★ お知らせ ★

先日パソコンが壊れてしまい、HPの方が未だに更新できない状態ですので、
しばらくの間、お知らせなどはブログの最後に記載しますので、よろしくお願いいたします。

11月の教室日程

◎ 羊毛教室 ◎
5日(水) 11:00~ 終了
7日(金) 11:00~ 残り1名様
18日(火) 11:00~ 満席です

◎ タティングレース教室 ◎
12日(水) 11:00~ 満席です。
21日(金) 11:00~ 残り2名様



いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。 

励みになりますので、1日1回ぽちっと押してくださると嬉しいです♪


  1. ふぇるコット
  2. | comment:0


新しい・・・ :: 2008/11/02(Sun)

日頃から大ボケが多い、私ですが、今日もやってしまいました ポリポリ (・・*)ゞ
昼食を食べにお店に入って席に座ると、1枚の貼り紙が目につきました。
主人に「ここのお店は、水曜日はセルフサービスなんだね!」というと、
「えっ!?何?」と。
貼り紙を指さして「だから水曜日はセルフサービスなんだね!」と。
同じことを5回くらい繰り返し、ようやく気付きました。
貼り紙には ”水はセルフサービスです”と書いてあったんです。
水=水曜日と思い込んで、しゃべっていました。
これくらいのことは、しょっちゅうなんです (*゚ー゚*)ポッ


11月から新しくPuppenkucheさんに作品を置いていただけることになりましたヾ( ~▽~)ツ ワーイ
横浜市営地下鉄 センター北駅から徒歩1分。
Northport Mall 前のかわいいお店です。↓の看板が目印です。

目印

店内はいろんな作家さんの作品や可愛らしい雑貨でいっぱいです。
ちょっとだけ店内の様子を写真↓に撮らせていただきました。

お店正面お店入口
洋服コーナーアクセサリーコーナー
キャンドルコーナー文具コーナー

ちょうどお伺いしたときに、クリスマスグッズをディスプレイなさっている最中でした。
私もちょっと遅れておりますが、クリスマス向けの作品を作り始めようと思います!
昨日すでに、少しだけですが納品してきました。。
私自身もず~っと居たくなりたくなるような素敵なお店ですので、
ぜひ、お近くの方は遊びに行ってみてくださいね (^ー゚)ノ

★ お知らせ ★

先日パソコンが壊れてしまい、HPの方が未だに更新できない状態ですので、
しばらくの間、お知らせなどはブログの最後に記載しますので、よろしくお願いいたします。

11月の教室日程

◎ 羊毛教室 ◎
5日(水) 11:00~ 満席です。
7日(金) 11:00~ 残り1名様
18日(火) 11:00~ 残り1名様

◎ タティングレース教室 ◎
12日(水) 11:00~ 満席です。
タティングレース教室は、もう1日調整中ですので、後日お知らせいたします。



いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。 

励みになりますので、1日1回ぽちっと押してくださると嬉しいです♪


  1. お出かけ
  2. | comment:2