秋にイベント第3弾を開催いたしま~す!
毎回、たくさんの方達がいらっしゃってくださり、
その後もレッスンに参加してくださったりと、知り合いの和も広がって
私自身もとっても楽しみにしています。
「土曜日にもやってほしい!」という希望を、メールなどでいただいていましたので、
今回は頑張って2日間開催することにいたしました。
ご都合の良い日に是非遊びにいらしてくださいね (*^∇^)ノ”

~ イベントのお知らせ ~
10月24日(金) 10:30~18:00
10月25日(土) 10:30~17:30
場所 東急東横線 大倉山
「花屋&カフェ ラ・プティフルール」1day レッスン
「おばけかぼちゃ」24日・25日共に 午前 10:30~12:30
午後 14:00~16:00
各回 4名様
料金 3,000円(材料費、マット、針、お飲み物込み)
※かぼちゃの顔はイエロー系又はオレンジ系のどちらか、
一緒に添えるクッキーなどは当日こちらで用意したものを1つ選んでいただきます。
また、キャンディーの色は数種類ご用意いたしますので、お好みの色で作っていただけます。
お申込みは
「花屋&カフェ ラ・プティフルール」までお願いいたします。
電話番号 045-544-1173 です。

こちらの「チラシ」と「サンプルのおばけかぼちゃ」は
土曜日に「花屋&カフェ ラ・プティフルール」に持って行きましたので、
お近くの方は、実物も見てみてくださいね (=´ー`)ノ
いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。

励みになりますので、1日1回ぽちっと押してくださると嬉しいです♪
スポンサーサイト
- イベント
-
-
| comment:2
今日は久しぶりに晴れ (ノ*´▽)ノワーイ♪
たまった洗濯物を一気に片付けてしまおうと、洗濯機を3回もまわしました。
でも、取り込むときに ?! 乾いていない・・・
ちょっとたくさん干しすぎたようです。
なので、結局乾燥機で ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
昨日作ったクッキー&ドーナツ!
写真は、クッキーばかりになっちゃいましたが、本物みたい (o^-^o) ウフッ

こちらのクッキー&ドーナツは秋のイベントのレッスンで使う予定のもの。
今回も大倉山の
花屋&カフェ ラ・プティフルールで開催いたします。
イベントの詳細は、今週末にお知らせできると思います。
楽しみにお待ち下さ~い ヾ(*'▽'*)o
~ 9月の教室日程のお知らせ ~
羊毛教室
10日(水) 11:00~13:00
残り1名様 満席になりました
タティングレース教室
16日(火) 11:00~13:00 残り1名様
30日(火) 13:30~15:30 残り2名様
ご興味のある方は
こちらまで
いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。

励みになりますので、1日1回ぽちっと押してくださると嬉しいです♪
- ふぇるコット
-
-
| comment:8
不通だった電話がなおりました v(・_・) ブイッ
といっても今までと全く同じではないんですが・・・
原因は、やっぱりモデムの故障でした。
でも全然使用できなくなった訳ではないので、配線をちょこっと変更しただけです。
どうやらIP電話の機能だけ故障したらしいです。
原因を見つけるため、NTTのネット故障サービスの方と2時間ほど頑張りました。
「○○の線を、△△につけ直して、あの線をこっちに・・・」と
何しろ、配線の数が多くて、しかも束ねてあったりして、
どこの線がどこについているのかもよく分からなかったり。
こういうのがとっても苦手な私を見捨てずに、丁寧に教えていただきました(´▽`) ホッ
ところで、この使用できなくなったIP電話の機能ですが、
実は機能が使えて、専用電話番号も知っていたんですが、
誰にも教えたことがないし、使ったことがないんです。
なので、使用できなくても全然大丈夫だったりします ポリポリ (・・*)ゞ
タイトルのおにぎりが大好きなのは、新作のおさるさんで~す♪
おさるさんを作って欲しいというリクエストをいただいていたんですが、
どうもチンパンジーのような感じになっちゃって、
なかなかおさるさんのイメージが固まらなかったんですが、やっと完成しました。

おさるさんに見えますか?
私の中では「森の中へおにぎりを持って、ピクニック♪」というイメージ。

うしろ姿は、こんな感じ。
今週末には、
レンタルボックスに納品しに行きま~す y(^ー^)y
いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。

励みになりますので、1日1回ぽちっと押してくださると嬉しいです♪
- ふぇるコット
-
-
| comment:2
お盆休みは、珍しく主人も休みが長めにとれたので
どこかに出掛けようと思いましたが、のんびりとしちゃいました。
が、休み中、家の電話は1度もならず・・・
全然気にしていなかったんですが、電話がつながっていない事が昨日判明しました。
どうやら先月の終わり頃からモデムが故障していたみたいです "o(-_-;*) ウゥム…
明日、再度NTTの故障係りに問い合わせすることに。
5年補償にしておいたので、メーカーに問い合わせしたんですが、
先走って、電話を買いに行かなくてよかったです (´▽`) ホッ
先日、と言っても全然更新していなかったんですが、
作成途中のネット編みのバックが完成しました!

肩ヒモは1本にして、伸び止めにしっかりとテープで固定。
ちょっとチクチクするので、腕があたる部分には内布と同じリネンを外側に出るように。
ちょっと縦長になっちゃたけど、荷物もたっぷり入るし、
昨日、早速使ってみたんですが、いい感じでした (o^-^o) ウフッ
いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。

励みになりますので、1日1回ぽちっと押してくださると嬉しいです♪
- 色々てづくり
-
-
| comment:2
今日から夏休みにはいりました ヽ(^◇^*)/ ワーイ
会社自体は、
先日お話したとおりお盆をずらして昨日までが本来の夏休み。
お留守番出社していた私だけがお休みに。
今日は1日のんびりと過ごし、体力回復の日に。
そして、とりあえず休み中にやろうと思っていることを書き出してみることに。
やらなきゃいけないことが次々と出てくる出てくる。
優先順位をつけて1つ1つこなしていくしかないんだけど、
やることが多いのに、のんびりとマイペースな私。
大丈夫、なんとかなるさ ≧(´▽`)≦アハハハ
写真は、先週末からのお留守番出社していた時に作ったもの。
家にあった黄麻を使って、ネット編みのバックの作成。

まだ途中なんですが、本体は完成し、あとは持ち手をあみあみして、
内袋をつけるだけに。
ちゃんと完成したら、またupしま~す♪
いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。

励みになりますので、1日1回ぽちっと押してくださると嬉しいです♪
- 色々てづくり
-
-
| comment:2
久しぶりにふくろうくんをたくさん作りました~
先日、
レンタルボックスでお友達のプレゼント用にふくろうペアを
ご購入してくださったお客様からの追加注文です。
とっても気に入ってくださって、ご自分用、お母様用、そしてさらにお友達用と3セットも。

納品直前に撮ったので、ラッピング済みの写真ですが、
色は優しい色合いでおまかせということなので、
それぞれ違う色で作っちゃいました!
何色にしようか考えるのって、とっても楽しい ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン
ふくろうくん達よ、嫁ぎ先で、幸せをいっぱい振りまいてね。
そして、こちらは昨日の羊毛教室に参加なさった生徒さんの作品で~す♪

2回のレッスンで完成させたMさんのりすくん。
しっぽを作っているとき、「お寿司作っているみたい!」と言う声が。
大きさといい、色も2色だったので、白い部分がごはんに見えて、ホントお寿司みたいでした。
完成したときには、ちゃんとりっぱなしっぽ変身。
でも、羊毛で作るお寿司もいいかも^^

こちらはレンタルボックス仲間の
White bearさんのかえるさん。
いつも時間内にちゃんと完成させて、さすがです。
レッスン後にWhite bearさんと軽いランチを。
今までゆっくりお話したことがなかったので、いっぱいおしゃべりしちゃいました~
さてさて、私も夏バテしていないで皆を見習ってがんばらなくっちゃ♪
いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。

励みになりますので、1日1回ぽちっと押してくださると嬉しいです♪
- ふぇるコット
-
-
| comment:4
土曜日に赤レンガ倉庫の帰り道に見た「そら」♪

なんか天使が羽を広げているように見えません?
ちょっぴり幸せ気分に V(○⌒∇⌒○) ルンルン
いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。

励みになりますので、1日1回ぽちっと押してくださると嬉しいです♪
- 写真
-
-
| comment:4
この間の土曜日に、横浜赤レンガ倉庫で行われている
「第9回あ~てぃすとマーケット」に行ってきました!

ちょうど行った時にそれほど混んではいなかったので、
ゆっくりとブースを見て回ることが出来ましたヾ(〃^∇^)ノよかった♪
夏だからでしょうか、ガラスやアクセサリーを出展なさっている方が多かったようです。


今回、行ってみたかったブースは、九州から参加なさっていた
a.mgardenさんのブース!
2年位前からブログをちょくちょく覗きに行って知っていたんですが、
まさかお会いできるとは思ってもいませんでした。
九州と横浜ですからね~
木工とワイヤーを使ったとっても素敵な作品を直にみることができました。
「+ひとりカフェ+」のホワイトのトレイと「クロスのネックレス」をゲット ъ( ゚ー^)イェー♪

こちらは、樹脂の中に金属を閉じ込めたちょっと変わったネックレス。
一目ぼれして、同じタイプでしずく型のものをゲット!


ビーズ織りや木のカトラリーなどもじっくり見てきました。
他にもた~くさん素敵な作品がありました。
第10回あ~てぃすとマーケットは12月に開催するので、今度は応募してみようと思っています。
抽選なので、どうなるかは分かりませんが・・・
今回はその下見をかねていたので、ディスプレイなんかも気にしながら回りました。
さて、次回は見るほう?見られるほう?どっちかな (^ー^* )フフ♪
いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。

励みになりますので、1日1回ぽちっと押してくださると嬉しいです♪
- お出かけ
-
-
| comment:6
今日から私の会社は、ひとあしはやく夏休みに入りました!
通常、お盆の時期がお休みなので、連絡など何かあるといけないということで、
私だけがお留守番出社をしております^^
「電話と郵便物だけポストからとってきてくれれば、何しててもいいから。」と言われているので、
本当に仕事はしていません。
私が本日していたことは「編物」「タティングレース」「ネット」でした (´~`ヾ) ポリポリ・・・
あと3日間お留守番です…
今日の写真は
duftenさんからいただいた「ロータスティー」♪

いつも「麦茶」か「ルイボスティー」を飲んでいるのですが、
初めて「ロータスティー」を飲みました。
大量の蓮の花の雄しべと共に茶葉を蒸しあげて作ったお茶だそうです。
カップとティーポットの中身の色が違うの分かりますか~
レモン汁やシロップを加えて飲むとおいしいと教わったので、
カップの方にはレモン汁が入っています。色が変わって、ちょっと楽しい!
ほんのりといい香りがして、とってもさっぱりして飲みやすく、おいしいです。
いつもと違ったお茶を飲むだけで、気分転換になりました v(*'-^*)bぶいっ♪
いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。

励みになりますので、1日1回押してくださると嬉しいです♪
- お気に入り
-
-
| comment:0