fc2ブログ

O*Chouette






のんびりと・・・ :: 2008/03/27(Thu)

花粉症暦20年!今年は薬を飲まないで頑張っています。
と言っても、漢方薬は飲んでいますが (*゚.゚)ゞポリポリ
昨日からは花粉症に効くといわれている甜茶を飲み始めました。
飲んでビックリ!!! す、すご~く甘いんですね。
そして、ちょっと癖が・・・
家用と会社用と2箱も買ってしまって失敗?と思いましたが、
なんだか効いているみたいなんです。
なんとか我慢して飲んでみま~す♪


今日の写真は、ちょっとハンドメイドをお休みして、もうすぐ満開のサクラを。
東京では、もう満開のようですが、横浜ではもう少しかな。

もうすぐ満開

今朝、会社に行く途中に、パチリと撮ったんですが、
ご夫婦で散歩しながら、やっぱり写真を撮っている方がいらっしゃいました。

さくら並木

今の会社に入って5回目の春を迎えるんですが、
会社に行く途中には、川沿いにサクラ並木が数キロ続いているんです。
いつも急いで下を向いて歩きがちですが、この時期はのんびりと上を向いて。
これでマスクがなければ最高なんですが・・・



いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。

励みになりますので、ぽちっと応援クリックお願いします♪



スポンサーサイト



  1. その他
  2. | comment:0


ざるパンダちゃん~^ :: 2008/03/25(Tue)

今日はぽかぽか天気というよりか、暑いくらいでしたね。
その分、花粉もかなり飛んでいて、ツライですが、
のんびり、ぷらぷらと散歩をかねて、レンタルボックスへ納品に行ってきました。

オーナーのサリーさんは私の作品をとっても気に入ってくださっていて、
行くと嬉しそうに作品を見てくださり、こちらまで自然と笑顔が ・・・ (*^.^*)エヘッ
偶然いらしていた、お隣のボックスを借りている作家さんに挨拶をすることもできました。
今回は、たくさん納品したので、ボックスも充実しています。
お近くの方、散歩がてら覗きに行って見て下さ~い ((ヾ( ^-^)ゞ

写真は、レンタルボックスでオーダーを頂いていた、ざるパンダちゃん♪
イベント終了まで、お待ちいただいていたので、早速作りました。

zaruぱんだ

ボックスには出品していなかったんですが、写真を見てのオーダー。
1年位前に作ったので、同じざるがなくって残念だったんですが、
丁度、オーダーをしてくださった方もいらしていて、直接お渡しすることが出来ました。
気に入っていただけるか、ちょっとドキドキ (((o(^。^")o)))

喜んで、いただけました~ ホッとひと安心・・・
ちょっとお話をしていたら、私の作品をすでにいくつか購入なさっていて、
お家の階段にコーナーのように飾ってくださっているとか。
大事にしてくださって、ホント嬉しい限りです m(;∇;)m うれしすぎるっ!
追加で、トイプーちゃん3匹もオーダーをいただいちゃいました。
さあ、頑張らなくっちゃ!!!

~オーダーを頂いている皆様へ~
只今、少々お時間を頂いておりますが、順番におつくりいたしております。
出来上り次第、ご連絡いたしますので、お待ち下さいますようお願いいたします。



いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。

励みになりますので、ぽちっと応援クリックお願いします♪




  1. ふぇるコット
  2. | comment:2


ありがとうございました :: 2008/03/22(Sat)

昨日、無事にイベントが終了いたしました♪
前日は大雨、当日も風が強くあいにくの天気になってしまい、
お客様も少なめだったんですが、来て頂いたお客様にはのんびりと、
そして皆さん熱心に作品を見ていただきました。
ご来場の皆さん、ほんとうにありがとうございました。

会場の雰囲気を写真でちょこっと紹介しま~す。

第2弾1

左写真は、入り口の付近に飾ったサンキャッチャーのついたカラフルボール。
光が当たるとキラキラと・・・
右写真は、ふくろうくんとコロコロうさぎのコーナー。

第2弾2

上がワンちゃんコーナーで、下がクマさんコーナー。
ワンちゃんはシュナウザーちゃんが人気で、販売分のほか3匹もご注文をいただきました。

第2弾3

上がタティングレースのコーナー。
今回タティングレースは、ちょうちょのモチーフを使った作品を中心に、
巾着・シュシュ・ティッシュケースを。
下がなんとか間に合ったピンクのベビーシューズと一緒にストラップや
左下にちょこっと写っている髪ゴム。


お眠りコロコロひつじくんのレッスンには、7名の方がご参加くださいました!

第2弾レッスン午前

午前中は満席で4名。お二人は前回も参加してくださって、久しぶりの再会です。
午前中はなぜかホワイトひつじちゃんが多く、それぞれ個性のあるひつじくんが出来ました。
左から2番目のベージュのひつじくんは「モヒカンひつじくん」だそうです。
写真には写っていないんですが、用事があって先に帰られたJちゃんはとっても作るのも早いし、
可愛いひつじくんだったんですよ。写真にとっておけば良かった・・・

第2弾レッスン午後

午後は3名の方のご参加。本当はキャンセルが出て2名の予定だったんですが、
午前中に遊びに来てくださったKさんが急遽ご参加してくださいました。
午後はなぜかベージュのひつじちゃんばかり。
皆さん、真剣にツンツン・チクチク。
ご興味のある方ばかりなので、質問も多く、
そしてお話もはずみ楽しい時間を過ごすことが出来ました。

ご来場の皆さん、そして応援してくださった皆さん、ほんとうにありがとうございました。
次回の開催はちょっと間をおいて、秋以降になると思いますが、
予定が決まり次第またご連絡いたしますね。

最後に、前回、今回と担当してくださったKさん。
ほんとうに感謝しております。ありがとうございました。



いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。

励みになりますので、ぽちっと応援クリックお願いします。




  1. イベント
  2. | comment:9


いよいよ明日になりました! :: 2008/03/20(Thu)

昨日は本格的に雨が降ってくる前に、
大きな荷物をカートでゴロゴロと
イベントの搬入&ディスプレイを無事済ませてきました。
そして、今日は明日にそなえて、のんびりと過ごしていました。
たくさんの方に見ていただいて、和んでいただけたらと思いますので、
お近くの方でお時間がありましたら、
是非、是非、遊びに来てくださ~い (o^∇^o)ノ


~ イベントのお知らせ ~

3月21日(金)  10:30~18:00
場所 東急東横線 大倉山 「花屋&カフェ ラ・プティフルール」
                      電話番号 045-544-1173 

1day レッスン 「お眠りコロコロひつじ」
午前 10:30~12:30
午後 14:00~16:00
料金 2800円(材料費、マット、針、お飲み物込み)
持ち物 ハンドタオル、糸きりばさみ


とりあえず入り口のところの写真だけ。
イベント第2弾搬入

あとは明日写真を撮って、後日紹介しま~す。
明日の天気も雨が降るようですが、前回もあまり良い天気ではなかったんですよね。
主人に言わせると私は雨女だそうですが、そうなのかなあ・・・
でも、会場内はあったかい雰囲気でいきますよ~ ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪



いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。

励みになりますので、ぽちっと応援クリックお願いします♪




  1. イベント
  2. | comment:3


ベビーシューズ :: 2008/03/18(Tue)

いよいよ明日イベントの搬入です!
今日は作った作品を1つ1つ確認しながら搬入用のBOXに詰めたり、
持ち物をチェックしたりと、やることがいっぱいでバタバタしていました アッチヽ(・_・ ) ( ・_・)/コッチ
準備期間はたっぷりあったのに、やっぱり前日は忙しいです。


昨日の夜のことです。
思いっきりフェルト用の針を刺してしまいました!
左親指の端っこを貫通いたしました Y(>_<、)Y ヒェェ!
血もたくさん出て、しばらくズキズキと・・・ 気をつけなくちゃ。


今日の写真は、まずベビーシューズ♪
ずっと作ってみたかった作品の1つ。どんな感じにしようか決まらなかったんですが、
今回はこんな感じに形にしてみました。

ベビーシューズ

サイズが7.5cmあるので実物大に近いです。
中も空いているので本当の靴みたいですが、飾りなので履けませんが・・・
これから、もう1足、女の子用にピンクで作りたいんですが、
両足のサイズを揃えるのが、なかなか難しくって思ったより作るのに時間がかかるんです。
間に合えばいいんだけど。

リリアンきのこ

こちらは先日、近所の雑貨屋さんで見つけた、リリアン!
ちょっと、懐かしくないですか?しかもきのこの形だったので、
思わず買ってしまいました ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
そして、ちょっとした時間に、あみあみ・・・

プチマルシェ

で、出来たのがこのプチマルシェです♪
リネン100%の柔らかい糸を使ったので、軽い物しか入れられないんですが、
そのまま飾ってもいいかなあ。
昔はただひたすらひもをなが~く編んで終わりって感じでしたが、
作ろうと思えば、色々と楽しめそうです。

まだ紹介していないイベント用の作品があるんですが、
写真を撮っている時間がなくなってしまいました ヾ(_ _*)ハンセイ・・・
当日写真を撮りますので、そしたらまた紹介いたしま~す。


~ イベントのお知らせ ~

3月21日(金)  10:30~18:00
場所 東急東横線 大倉山 「花屋&カフェ ラ・プティフルール」

1day レッスン 「お眠りコロコロひつじ」
午前 10:30~12:30
午後 14:00~16:00
料金 2800円(材料費、マット、針、お飲み物込み)
持ち物 ハンドタオル、糸きりばさみ

※お申込の際、体の色をご指定下さい。
(写真左から、ダークブラウン系・ベージュ系・ホワイト系です)
顔・手・足の色は当日4種類の色からお好きな色を選んで組み合わせていただきます。

まだ、午後のレッスンに空きがあります!

お申込みは「花屋&カフェ ラ・プティフルール」までお願いいたします。
電話番号 045-544-1173 です。



いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。

励みになりますので、ぽちっと応援クリックお願いします♪


  1. 色々てづくり
  2. | comment:2


シュシュ :: 2008/03/16(Sun)

ここのところ、かなり暖かくなってきて、今日もポカポカ天気♪
まさにお出掛け日和ですね!
洗濯をたくさんしたり、窓を思いっきり開けたいけど、花粉症が ☆≡(>。<)くしゅんっ!

なので、家にこもってイベントの準備を。
完成している作品のタグ付けやラッピング。
早く、花粉の時期よ終わって~ m(゚- ゚ )カミサマ!


先週は小物&ディスプレイ制作週間!
タティングレースのちょうちょやお花をつけたシュシュです♪

シュシュ

私は髪の毛を結んでいることが多いので、昔から使っているんですが、
今、シュシュは人気がでてきているようですね。
ちょうちょやお花がちょこっと覗くように結ぶと可愛いんですよ~
自分の分も作って、すでに使っていま~す (*⌒∇⌒*)テヘ♪ 



~ イベントのお知らせ ~

3月21日(金)  10:30~18:00
場所 東急東横線 大倉山 「花屋&カフェ ラ・プティフルール」

1day レッスン 「お眠りコロコロひつじ」
午前 10:30~12:30
午後 14:00~16:00
料金 2800円(材料費、マット、針、お飲み物込み)
持ち物 ハンドタオル、糸きりばさみ

※お申込の際、体の色をご指定下さい。
(写真左から、ダークブラウン系・ベージュ系・ホワイト系です)
顔・手・足の色は当日4種類の色からお好きな色を選んで組み合わせていただきます。

まだ、午後のレッスンに空きがあります!

お申込みは「花屋&カフェ ラ・プティフルール」までお願いいたします。
電話番号 045-544-1173 です。



いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。

励みになりますので、ぽちっと応援クリックお願いします♪


  1. 色々てづくり
  2. | comment:0


シーズーちゃん :: 2008/03/12(Wed)

いよいよイベントまで10日を切りました!
来週の今頃は搬入・ディスプレイも完了して、
ワクワクしながら当日を楽しみにしているって感じかなあ・・・
今回は、良いお天気だといいんだけど m(゚- ゚ )カミサマ!

今日の写真は、先週のワンちゃん週間の最後のワンちゃん、シーズーちゃんです♪

シーズー

片足をちょこんとあげた、ぽっちゃりしたシーズーちゃんです。
よく、飼い主に似るというますが、私の場合には作り主に似る?かな ニャハハ(*^▽^*)

今週は、小物&ディスプレイを制作中で~す。
また、出来たら写真にとって紹介しますね。


~ イベントのお知らせ ~

3月21日(金)  10:30~18:00
場所 東急東横線 大倉山 「花屋&カフェ ラ・プティフルール」

1day レッスン 「お眠りコロコロひつじ」
午前 10:30~12:30
午後 14:00~16:00
料金 2800円(材料費、マット、針、お飲み物込み)
持ち物 ハンドタオル、糸きりばさみ

※お申込の際、体の色をご指定下さい。
(写真左から、ダークブラウン系・ベージュ系・ホワイト系です)
顔・手・足の色は当日4種類の色からお好きな色を選んで組み合わせていただきます。

まだ、午後のレッスンが1名空きがあります!

お申込みは「花屋&カフェ ラ・プティフルール」までお願いいたします。
電話番号 045-544-1173 です。



いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。

励みになりますので、ぽちっと応援クリックお願いします♪




  1. ふぇるコット
  2. | comment:2


ダックスフンド&シュナちゃん :: 2008/03/09(Sun)

今日はラッキーなことがありました y(^ー^)yピース!
携帯用に新しいコンデジを買いに某家電量販店に行ったんですが、
機能や値段もネットで研究して、欲しいコンデジは決定済み。
そしたらなんと、同じ家電量販店でもネットショップと店頭価格がかなりの差があったんです。
当然、同じお店だし言うしかないですよね。
安くしてくれましたよ~ ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪
値引いてくれた分で、付属品を買って、主人とランチを食べてもまだ余りました♪


今日の写真もワンちゃんです!
ミニチュアダックスフンドとシュナウザー犬の2匹。

ダックスフンド

初のミニチュアダックスフンドを作ったんですが、
主人に見せたら、「もっと顔は長く突き出てるよ~」と顔をひっぱるんです。
仔犬なので、私はこの方が優しい感じで可愛いと思うんですがどうでしょう?

大人のシュナウザー

そして、こちらのシュナちゃんは逆に、以前作ったシュナちゃんは仔犬だったんですが、
私の中のイメージが大人の感じだったので、口ひげもフワフワと。
ワンちゃんばっかり作っていても、色んな種類のワンちゃんがいるので、
写真を見ながら楽しんで作っていま~す (*^-^)ニコ



いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。

励みになりますので、ぽちっと応援クリックお願いします♪



  1. ふぇるコット
  2. | comment:2


ホワイト・プードル :: 2008/03/08(Sat)

今日はレンタルボックス「雑貨とハンドメイドの店 Sally’s Stick」さん
ちょこっとですが納品に行ってきました!
な、なんとパンダちゃんの注文を頂いちゃいました ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
イベントが終わってからの制作・納品にしていただいたので、
ちょっと先になってしまいますが、とっても嬉しいです♪
可愛い表情が出せるように、ツンツン・チクチク頑張りま~す。


写真は、ワンちゃん週間なので、今日のワンちゃん「ホワイト・プードル」です♪

プードル白

以前はベージュ系のプードルを作ったので、今回はホワイトを。
右の子はレンタルボックスに納品済みです。
体制が微妙に違うのが分かりますか?
前足を思いっきり伸ばしているのと、そうでないのです。
今回は、骨組みとなるワイヤーの長さを変えてみたりと、
色々と研究しながら楽しんで作りました ヽ(´▽`)/
あと、3種類のワンちゃんを作ったので、写真を撮ったら紹介します!



いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。

励みになりますので、ぽちっと応援クリックお願いします♪



  1. ふぇるコット
  2. | comment:2


ワンちゃん週間♪ :: 2008/03/07(Fri)

昨日は、久しぶりにたくさん残業をしちゃいました!
今週は臨時出勤もあったし、やっぱり3月は忙しいです。
以前はよく残業をしていたんですが、今の会社に勤めるようになってからは、
17時になるとサッと片付けて、一切残業をしないようにしています。
まあ、主人の帰宅時間も遅いし、週2~3日のパートなんで多少はしても
いいのかも知れませんが ポリポリ (・・*)ゞ
でもその分、自分の時間をのんびりと過ごせるので、今のペースがあっているのかな。


今週はワンちゃんをたくさん作ろうということで、「ワンちゃん週間」です♪
まず今日の写真は、リクエストを頂いた、ヨーキーちゃんです。
イベント用とレンタルボックス用の2匹。

ヨーキー

顔が違いますよね。もちろん同じものを毎回作るのは手作りなので無理なんですが、
「次はここをああしよう」とか考えているので、作るごとに変化していきます。
たくさん作るようになったら、自分の中のヨーキーちゃんのイメージも決まってくるんだろうなあ。
でも、両方とも自分で作ったので愛しいと感じちゃいます (*・・*)ポッ



いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。

励みになりますので、ぽちっと応援クリックお願いします♪



  1. ふぇるコット
  2. | comment:0


ご報告 :: 2008/03/01(Sat)

ご報告というのは、実はレンタルボックスをお引越いたしました!
以前からお世話になっていました西荻窪のレンタルボックス「プチボヌール」さんには、
遠方ということもあって月に1度行けるか行かないか状態になってしまっていたので、
契約が満了する2月いっぱいで終了いたしました (゚ーÅ) ホロリ
雰囲気がとっても好きだったんですが・・・

そして、お引越先の新しくお世話になるお店は、
東急東横線 白楽にある雑貨とハンドメイドのお店「Sally's Stick」さんです。
今日からお世話になっています。
こちらのお店には、歩いて行けちゃうんです V(○⌒∇⌒○) ルンルン

新レンタルボックス

入り口がガラス張りのとっても明るいお店で、ワンちゃんの洋服のオーダーも
受け付けていたりもします。
オーナーのサリーさんもとってもステキなかたで、
今度はちょくちょくお店にも通えるようになったし、長くお世話になっていこうと思っています。

レンタルボックスお引越

そして今日納品した子達です♪
イベントにも出品する子達も一足先にデビューさせましたので、
イベント当日来れないかたも、お近くでしたら是非見に行ってくださいね。

納品している時に、幼稚園の坊やが私のぷちぐるみを気に入ってくださって、
前から動かなくなってしまったのを見て、とっても嬉しくなりました m(;∇;)m うれしすぎるっ!
そして、ふくろうくんのペアをお買上げいただきました。
お引越して一番のお客様です。

お引越も無事済んだので、いよいよイベントに向けて1つでも多の作品を持っていけるように
頑張らなくっちゃ d(@^∇゚)/



いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。

励みになりますので、ぽちっと応援クリックお願いします。



  1. レッスン
  2. | comment:2