fc2ブログ

O*Chouette






リネンのパース :: 2007/07/21(Sat)

本日の引越作業は、お掃除の実験!
引越先と現在の家と2箇所の掃除をしなくてはいけないのですが、
普段の大掃除のときでも、半日掃除をすると手が切れてくるほど洗剤荒れをするんです。
そんな調子では掃除が終わるのが何日かかるか分かりません (〃´o`)=3 フゥ
それを何とかならないかと、先日「重曹+クエン酸で安心おそうじ」という本を購入して、
実際にこれだけで綺麗になるのだろうかと試してみました。
まずは試しに「重曹」でやかん・レンジ・グリルを掃除してみたんですが、
力も殆どいらずに、ビックリするほどピッカピカになりました m(;∇;)m うれしすぎるっ!
もちろん、ナチュラル素材なので手荒れの心配もありません。
クエン酸はまだ買っていないので、試してはいませんが、
この調子なら掃除の心配事もクリアできそうです!

写真は、「プティフルール」での1dayレッスンで作った「リネンのパース」です!
2ヶ月に1度定期的に行われる「Atelier Check」のyakkoさん「studio M」のemさんのイベントで、
参加は今回で3回目です。
前回に続き今回もyakkoさんに教えていただきました。

リネンのパース

以前がま口ポーチを作った時に、手も生地もボンドでベトベトになってしまったので、
作るコツを知りたかったんです。
表はシンプルな無地のリネンにお花のガラスボタン3つと、
反対側はトーションレース、内布は黒のギンガムチェックのリネン。
鍵のストラップもついていて、とっても可愛いものが出来ました ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
ボンドでベタベタになったのは相変わらずでしたが、これは慣れかな。
でも、私は金属用接着剤を使っていたんですが、手芸用ボンドを使用すると、
後から簡単に綺麗に落ちることが分かったので、再度チャレンジしてみようと思います♪
レッスン後もyakkoさんとemさんとランチをいただき、楽しい時間を過ごせました。
引越作業の良い息抜きになりました °゚°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪


いつも遊びに来てくださって本当にありがとうございます。
只今、引越作業中でバタバタしております。
しばらくこんな状態が続きますが、よろしくお願いします

励みになりますのでぽちっと応援クリックお願いします♪


スポンサーサイト



  1. 色々てづくり
  2. | comment:7


カフェエプロン :: 2007/07/17(Tue)

引越しの準備を少しずつ始めました。ちなみに本日は、食器類の整理!
現在の我が家はキッチンがものすごく狭いため、
ビックリするくらい小さな食器棚を使っています。
必要最低限の2人分の食器だけで、びっしりと詰まっている状態です (ノ_-;)ハア…
そのため、押入れに1度も使ったことのない食器類がたくさん眠っていたんです。
引っ越したらキッチンが広くなるので、食器棚を買い換える予定でいるんですが、
ほとんどが頂き物の食器で、これからも使う予定のないものは、
申し訳ないのですが、思いきって処分することにしました (*_ _)人ゴメンナサイ
半分くらいは減ったかな。

そして今日の作品は、カフェエプロンです♪
ポケットなしの、すごく簡単な物なんですが、先月、自由が丘に行った時に、
カフェエプロンを作ろうと思って買っておいた生地なんです。
ベージュにブラックのラインが入っているリネンで、紐も合わせてブラックのリネンを使いました。

カフェエプロン

生地を購入したお店に、全く同じ生地を使ったカフェエプロンが売っていたんですが、
作った方が安いと思って買った生地。でもこの生地、私が使ったことのない程
お値段が高かったんです。そのため、はさみを入れるのにちょっと勇気が・・・
でも、引越しにはエプロンがたくさんあった方がいいよなと思って、
バタバタしているなか、作ってみました。
そして早速、このカフェエプロンをつけて今日も作業をしちゃいました (o^-^o) ウフッ
「結構、お洒落じゃない」と一人、自己満足に浸って、楽しく作業が進んだかな♪
生地が少し余っているので、ポケットは引越しが終わってからつけようと思ってます。
さて、明日はどこを片付けようかな (´-`) ンー


いつも遊びに来てくださって本当にありがとうございます。
只今、引越しの作業中でバタバタしているため、みなさんのところへは
遊びには行っているんですが、あまりコメントが出来てません。ごめんなさい m(_ _"m)ペコリ
更新も少なくなっていますが、落着いたらゆっくりと遊びに行きます。
しばらくこんな状態になるかもしれませんが、よろしくお願いします ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ



励みになりますのでぽちっと応援クリックお願いします♪

  1. 色々てづくり
  2. | comment:11


昨日は・・・ :: 2007/07/13(Fri)

引越しの話が現実化してきました。
早くて9月の終わりと聞いていたのが、今月の終わりに。日曜日の夜に話を聞いたばかりなのに・・・
引越先は今住んでいる所のひとつ上の階。
現在、兄夫婦が住んでいるんですが、仕事の関係で急遽引越しをすることになったんです。
収納も多くなって、広くなるのはいいのですが、問題も色々とあって ε-(´・`) フー
最近体調が思わしくないこともあって、ゆっくりと少しずつ引越しの準備をしようと思います。

昨日は、私の誕生日でした♪
仕事の日でもあったので、帰りにおいしそうなデザートをいくつか買って帰りました。

マイバースディ

夫婦共に、甘いものは苦手なのでフルーツ系をチョイス。
手前が、グレープフルーツのシャンテ、それに桃とマンゴーのプリン。
2人しかいないのに、なぜか3つ買っちゃいました ニャハハ(*^▽^*)
グレープフルーツのシャンテが一番好きかな。
2種類のグレープの下にスポンジが入っているんですが、
甘さとすっぱさでさっぱりした感じが、とってもおいしかったです。
ミニケーキだったのでろうそくはたてませんでしたが、プレートだけは飾っちゃいました (*^-゚)vィェィ♪ 

いつも遊びに来てくださって本当にありがとうございます

励みになりますので、ぽちっと応援クリックお願いします♪
  1. その他
  2. | comment:8


快適“トゥキャップ” :: 2007/07/09(Mon)

ちょっと今、バタバタしています。実は引越しの話が出ています。
今度はブログの話ではなくて家の話です。
でも、引っ越しても住所は変わりません。現在の2階から3階に移動するだけ。
まだ決定ではないんですが、今とは間取りが異なり、ちょっと広くなるので、
家具の配置やコーディネートなどを図面をみながら考えています。
こういうのは、かなり好きなので、楽しくってすぐに頭がそっちに行ってしまいます o(^o^)o ワクワク
話が流れる可能性もあるのに、ちょっと気が早いですかね (≡^∇^≡)ニャハハ

今日の作品はつま先用の靴下“トゥキャップ”です!
おしゃれ工房の今月号に掲載されているもので、ちょっと気になっていたので作ってみました。

トゥキャップ

本に載っているものより細いベージュとオフホワイトのレース糸、
それにあわせてビーズをちょこっとつけて1足半分。
オフホワイトの方はまだ片方だけなので、このあと主人が帰ってくるまでの間に
残りの片方を編む予定です。
こういうのって、履いたことがなかったんですが、紐を足首に固定するので脱げないし、
アンクレットのようでちょっとお洒落っぽい感じ (*^-^)ニコ
レース模様なので通気性もいいし、さらっとしていて、部屋履きにしてもいいかも。
冷房などでつま先が冷えるような時にちょっと履いていると違いますよね。
気に入ったので、糸やビーズの色、長さをかえて部屋履き用にもいくつか作る予定です。
簡単に出来るのでお勧めです!編物の苦手な人も、テレビでの放送が今週の水曜日ですので、
編み図をゲットしてどうぞ。


いつも遊びに来てくださって本当にありがとうございます

励みになりますのでぽちっと応援クリックお願いします♪

  1. 色々てづくり
  2. | comment:6


お散歩セット :: 2007/07/06(Fri)

もう蚊が結構出てきましたよね。
夜中に耳元で聞こえる「ブーン」っていう音、大嫌いです。
なぜかこの蚊たちは、横で寝ている主人には目もくれずに、夜中に刺されるのは私だけ。
もともと眠りが浅いので、目が覚めちゃって寝不足に |;-_-|=3 フゥ
私の血はおいしいのかな?嬉しくないけど・・・

今日は先日作ったリネンの帽子を、母が気に入ってくれて「作って」と頼まれたので、
帽子とおまけにお散歩や日帰り旅行に使ってもらおうと、
斜めがけのポシェットを作りました!

母の誕生日

表は私と同じリネンの生地で、内側を落着いた薄いグリーンの葉っぱ柄の
コットンの生地を使いました。
このポシェットの内側にポケットが1つついているんですが、
その中に収納できるエコバックを同じ葉っぱ柄の生地で作って入れておきました。
散歩の途中にちょっと買い物に寄りたい時には、サッと出して使ってもらえるように。
実は日曜日は母の誕生日♪そして4日後には私の誕生日なんですが、
ちょっと早い誕生日プレゼントということで、早速渡しました。
とっても喜んでもらえて、私も大満足です ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪


いつも遊びに来てくださって本当にありがとうございます!

励みになりますのでぽちっと応援クリックお願いします♪

  1. 色々てづくり
  2. | comment:5


簡単ワンピース :: 2007/07/04(Wed)

最近パソコンのウィルス問題が多くなってきたので、
私の会社もセキュリティを強化することになり、新しい機械を導入しました。
お昼休みによくネットを見たりしているんですが、
このセキュリティの機械を導入後すぐに「今日の12時○○分に見ていたサイトが
ウィルスに感染してる可能性があるみたいだけど、何見てました?」と。
色々見ているので、そんなことを言われてもちょっと・・・もちろん、変なサイトは見てないですよ!
基本的には自由にネットは使っていいと言われているんですが、
ちょっと見づらくなっちゃいました (_ _。)・・・シュン
でも、メールなどは毎日すごい数のウイルスの感染しているものが
きているのには、ちょっと驚きです オオ-!!w(゚o゚*)w

またまた洋服を縫っちゃいました!超簡単ワンピースです。
ですが、生地の選択を誤ってしまったようで、すごく時間がかかってしまいました。
リネンとレーヨンのとても柔らかく、織りが粗い生地なんですが、
まず、チャコペンでラインを書こうとすると生地が伸びるし、うまく書けない。
縫っていてもどんどん伸びてくるし ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。

簡単ワンピース

途中何度も、やめようかとも思ったんですが、なんとか完成しました。
首周りには、あまり目立たないようなちょっとしたレースをグルッと付けて、
後ろは紐をつけてウエスト部分を絞れるように。
柔らかい生地だったら、ギャザーのボリュームを抑えられるかと思って、作ったんですが、
作った甲斐がありました。薄い生地なので真夏でもキャミの上に着ても暑くないし。
縫い目はちょっと曲がっていたりするところがあるけど、気に入ったものが作れました ъ( ゚ー^)イェー♪


いつも遊びに来てくださって本当にありがとうございます

励みになりますのでぽちっと応援クリックお願いします♪
  1. 色々てづくり
  2. | comment:4


いよいよ :: 2007/07/03(Tue)

日曜日の夕方にIKEA行ってきたんですが、
主人と私は見たいものが違っていて、お互いにそれぞれ目的のところに向かっていったので、
中に入ってすぐにはぐれてしまいました。
すぐに見つかるだろうと、欲しい商品を抱えてまわっていたんですが、広すぎました。
中は携帯も通じなかったので、結局最後まで会えませんでした く("0")>なんてこった!!
大きなかごが欲しくていったんですが、一人だったので買うのを諦めちゃいました。
でも、今横浜でちょうどセールをやっているので仕事帰りに
よく行く雑貨屋さんに寄ってみたら、可愛いかごが、しかも格安で売っていました (^O^)ウレシーーー!!
しかも、送料無料で送ってくれると言うので頼んじゃいました。届いたら早速整理整頓!

そして、写真はPhotoshop Elementsとホームページビルダーのソフトです。
やっと購入しました!カメラのレッスンも終了し、いよいよホームページの作成に取り掛かります。

ソフト

今年の秘かな目標である、ホームページの制作。
ちょっと苦手な分野なので、のんびりと少しづつやっていけば年内には完成するかな?


いつも遊びに来てくださって本当にありがとうございます

励みになりますのでぽちっと応援クリックお願いします♪


  1. その他
  2. | comment:11